昆虫世界では敵なしと思われるカブトムシですが、そんなカブトムシにも天敵が存在しています。
夏になると成虫になった姿を披露するカブトムシですが、そのいさましい姿から想像もできないほどバラバラになり、見るも無残な姿で発見されたことはありませんか?
カブトムシは天敵によって食べられてしまうことがあるのです。
その天敵は「野生動物」。
カラスに突かれ、その他の鳥に食べられることもしばしば。
蛇なんかもカブトムシを食べてしまいます。
一見、呑気に樹液を吸っているように見えますが、実は常に気を張っているカブトムシ達。
時にはイノシシの餌食になってしまうことも…。
恐ろしい世界ですね。
弱肉強食の世界ですから、どんなに強い生き物でも油断は禁物のようです。
でもカブトムシにとって一番の天敵は、カブトムシを捕まえに来る人間かもしれませんね。
2022-02-08 14:51:19
店長日記