夏の虫と言えば、クブトムシやクワガタですね。
カブトムシはなんと言っても超カッコイイ昆虫ですので、子ども達からはいつの時代も絶大な人気を誇っています。
そんなカブトムシは夏にしか会えることができないと思っていませんか?
実はカブトムシは年中採取可能です。
そう、採取するのは幼虫のカブトムシ。
カブトムシの幼虫は真冬にだって採取することができますよ。
そしてその生息場所は、難しい場所ではありません。
運が良ければ近所の公園でも見つけることができるのです。
成虫を捕まえるよりも簡単かもしれませんね。
探すポイントは、落ち葉の下にある柔らかい土を掘ってみること。
森や林の中だと、倒木している広葉樹の下も探すポイントです。
夏にカブトムシが多く見られる場所には幼虫もいることが多いので、探してみてはいかがでしょうか。
幼虫から成虫になるカブトムシを見るのは、全シーズンを通して楽しいですよ。
2022-01-17 10:21:03
店長日記